fc2ブログ

世界スカウトジャンボリーin山口

今日7/31(金)はボランティアに行ってきました。
山口市阿知須きらら浜で開催中の世界スカウトジャンボリーです。
テント村はこんな感じです。日本ではないような雰囲気です。
DSC01040.jpg

世界のカルチャーのブースで日本の鍼灸をスカウトの皆さんに紹介します。
おそろいの「はり」と書かれたTシャツを着て、英語とフランス語で紹介します。
DSC01052.jpg

でも、少年たちは世界共通でこんなことしてしまいます。ゴジラ!上手い!
左手は「せんねん灸」、右手は「貼る鍼」を体験中の出来事でした。
DSC01049.jpg


スポンサーサイト



昼・夜 飛鳥Ⅱ

7/28 萩に初入港した飛鳥Ⅱ
沖に錨泊している為、こんな小さな姿しかとらえられません。
海水浴の少年達は「横浜から来た船だよ!」と言って次々飛び込んでいきました
H27夏7月28日萩 飛鳥Ⅱ初入港

夕方、萩を出港した飛鳥Ⅱは、20:30関門海峡通過!
もちろんお見送りしました。その後ろ姿は祭りの提灯みたいです。
DSC01038.jpg

スイカ報告 今年の成績

今年のスイカの成績は9.5キロでした。
DSC01004.jpg

船のお見送りも続いてます。
7/13(月)18:30パシフイック・ビーナス関門海峡通過です。
DSC01002.jpg

ラッキーなことに、みつばち堂の支配人も一緒です。
早く仕事が終わったので二人でお見送りできました。



スイカ報告

日照不足を乗り越え、今年も収穫できました。
スイカの網も自分で編みました。
DSC04052_convert_20150704120243[1]

王様食べをしま~す!
DSC04082_convert_20150712021122[1]

スイカを地球に見立てて、赤道でカットします。
切った面を下にして、ザクザクと格子状にカットします。
写真の様に引き抜くとスイカスッテックの出来上がり。
スイカは中心が一番甘いので、王様は真ん中を食べます。
うーん!中心!甘い!
この王様カットで拍子切状態で出すと、皆様???どうなってるの?
我が家のスイカの切り方は変わっているみたいですね。
とっても食べよいですよ。お試しあれ。
リンク
プロフィール

はっち

Author:はっち
料理好きな鍼灸師
”はっち”です
心に残る出来事の記録です

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR