アジアの朝食
畑ではホーリバジルや空芯菜が盛りの今月の教室は、ガパオ・ライスでした。
予定していたアジアの朝食のメニュー(スイカジュース、サンドイッチ、お粥、愛玉子)に、
ホリーバジルたっぷりガパオ・ライスや空芯菜炒めや生の空芯菜サラダも加わりました。
ホーリーバジルはインドやヨーロッパで魔除けとして有名なハーブで、うっとりする香です。
![bio-holy-basil[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/h/i/d/hidekohari/20150830212539811.jpg)
空芯菜は専用の空芯菜カッターで細く裂いて、ナンプラーのタレに和えます。

アジアンサンドは、タップリのレバーペースト、なます、ハムなど肉類を挟みます。
「ドライマンゴーが良い仕事してる」と好評でした。

次回は11/29(日)に”レッドカレー・ヌードル”をする予定です。
参加ご希望の方は、ご連絡お願いします。
予定していたアジアの朝食のメニュー(スイカジュース、サンドイッチ、お粥、愛玉子)に、
ホリーバジルたっぷりガパオ・ライスや空芯菜炒めや生の空芯菜サラダも加わりました。
ホーリーバジルはインドやヨーロッパで魔除けとして有名なハーブで、うっとりする香です。
![bio-holy-basil[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/h/i/d/hidekohari/20150830212539811.jpg)
空芯菜は専用の空芯菜カッターで細く裂いて、ナンプラーのタレに和えます。

アジアンサンドは、タップリのレバーペースト、なます、ハムなど肉類を挟みます。
「ドライマンゴーが良い仕事してる」と好評でした。

次回は11/29(日)に”レッドカレー・ヌードル”をする予定です。
参加ご希望の方は、ご連絡お願いします。
スポンサーサイト