fc2ブログ

アジアの朝食

畑ではホーリバジルや空芯菜が盛りの今月の教室は、ガパオ・ライスでした。
予定していたアジアの朝食のメニュー(スイカジュース、サンドイッチ、お粥、愛玉子)に、
ホリーバジルたっぷりガパオ・ライスや空芯菜炒めや生の空芯菜サラダも加わりました。

ホーリーバジルはインドやヨーロッパで魔除けとして有名なハーブで、うっとりする香です。
bio-holy-basil[1]

空芯菜は専用の空芯菜カッターで細く裂いて、ナンプラーのタレに和えます。
DSC01122.jpg


アジアンサンドは、タップリのレバーペースト、なます、ハムなど肉類を挟みます。
「ドライマンゴーが良い仕事してる」と好評でした。
DSC01137.jpg

次回は11/29(日)に”レッドカレー・ヌードル”をする予定です。
参加ご希望の方は、ご連絡お願いします。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

リンク
プロフィール

はっち

Author:はっち
料理好きな鍼灸師
”はっち”です
心に残る出来事の記録です

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR