研修会の前に飛鳥Ⅱを見学
「痛み」の研修会の前に門司港に停泊中の飛鳥Ⅱを見学しました。
対岸に下関の街並みが見えます。なかなか素敵です。

沖に停泊する場合はイカリを降ろします。港に停泊する場合はロープで固定します。
長年、どんな段取りで港にロープで固定するのかずっと疑問でした。
今月11~13日に横浜発着で飛鳥Ⅱに乗船した時にじっくり見学してきました。
クルーがまずはゴム製の重りのついた細いロープを投げます。
そのロープには太い綱がつながっていて、それを固定するといいう段取りです。

投げるといえば、こんな光景も・・・・
出港時にテープが大桟橋で見送ってくれる人に届くように頑張って投げます。

テープが綺麗です。結婚式の前撮りのカップルがいます。花嫁さんが素敵です。

対岸に下関の街並みが見えます。なかなか素敵です。

沖に停泊する場合はイカリを降ろします。港に停泊する場合はロープで固定します。
長年、どんな段取りで港にロープで固定するのかずっと疑問でした。
今月11~13日に横浜発着で飛鳥Ⅱに乗船した時にじっくり見学してきました。
クルーがまずはゴム製の重りのついた細いロープを投げます。
そのロープには太い綱がつながっていて、それを固定するといいう段取りです。

投げるといえば、こんな光景も・・・・
出港時にテープが大桟橋で見送ってくれる人に届くように頑張って投げます。

テープが綺麗です。結婚式の前撮りのカップルがいます。花嫁さんが素敵です。

スポンサーサイト