奄美大島旅行 後日談
この度のにっぽん丸での航海中に”操舵室見学会”がありました。
操舵室で、二宮船長と話す機会に恵まれたので、勇気を出して、
「船が関門海峡を通過する時は、橋の側で見送っています!」と伝えると、
船長は「日中は双眼鏡で顔が確認できるので、旗を揚げます!」と約束。
で、その7日後にその約束の機会がやって来ました。
5/26(金)早朝4時に起床、ネットで船の位置を確認、いざ!

関門橋の側で、”航海の安全をお祈りしいています”と手を振っていたら、
するする・・・と旗が・・・上から”U” ”W” ”1” 意味は”ありがと~”です。
二宮船長、ありがとう。一生この朝の出来事は忘れません。ありがとう。
船に興味のない方に話したら、「凄いね、感動した、あなたの早起きに」と。
とほほ・・・
操舵室で、二宮船長と話す機会に恵まれたので、勇気を出して、
「船が関門海峡を通過する時は、橋の側で見送っています!」と伝えると、
船長は「日中は双眼鏡で顔が確認できるので、旗を揚げます!」と約束。
で、その7日後にその約束の機会がやって来ました。
5/26(金)早朝4時に起床、ネットで船の位置を確認、いざ!

関門橋の側で、”航海の安全をお祈りしいています”と手を振っていたら、
するする・・・と旗が・・・上から”U” ”W” ”1” 意味は”ありがと~”です。
二宮船長、ありがとう。一生この朝の出来事は忘れません。ありがとう。
船に興味のない方に話したら、「凄いね、感動した、あなたの早起きに」と。
とほほ・・・
スポンサーサイト